塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
ニュース作文コンクール
この冬休みに「ニュース作文コンクール」を実施します。この企画は首都圏私塾協同組合連合会と朝日学生新聞社の共催でおこなわれるものです。首都圏私塾協同組合連合会というのは、神奈川県、埼玉県、東京都、茨城県などの首都圏の私塾協同組合で作ってい... -
塾の毎日についての記事
ある意味では「今」が切所のこどもたち
小6受験クラス、中2クラスの二つで大きな声で厳しい言い方をする機会が増えています。中3クラスと高3クラスはさすがに学習の姿勢が出来ているので、じっくりとうながすような授業の流れになっています。勉強が出来るか出来ないかは、その子の「姿勢」でほ... -
塾の毎日についての記事
メールで一問一答問題
1週間のはじまりです。早い中学校は11月13日から中間試験になります。この中学校は前回の試験が9月18日からでした。その間にいろいろと学校行事もあり、授業進度はあまり進んでいません。それでも定期試験になるので、どの教科も範囲がそれほど広くはあり... -
塾の毎日についての記事
私大の入試問題現代文
受験学年の土曜日の授業に追われ、さらに、今日は数学検定試験も実施。明日は漢字検定試験です。中3生にとっては、こうした検定試験の結果が、私立高校の打診基準に自分の学校成績が届かなかったときのプラスαになるわけですから真剣です。今日の高3の国語... -
塾の毎日についての記事
ありがとうの気持ち手紙コンクール
夏休み中の企画として、神奈川県私塾協同組合が後援した朝日小学生新聞の「ありがとうの気持ち手紙コンクール」の入賞者が、今朝の神奈川県内配布の朝日新聞に別刷りで折り込まれました。miyajukuからも小6の羽田彩夏さんが「審査員特別賞」を受賞して写真... -
塾の毎日についての記事
興福寺仏頭展、ターナー展、東大寺展
恋するフォーチュンクッキー 神奈川県Ver は、公開して3日間で140万アクセスです。すごいですね 知事をはじめ、今が旬の白井君も登場し、県庁職員はじめ、各地のゆるキャラも総登場。これだけホンキ度が高ければ話題になるでしょう。時間があればmiyajuku... -
塾の毎日についての記事
恋するフォーチュンクッキー 神奈川県 Ver.
いつものように受験学年中心の土曜日です。今学期はあと8回しか残っていません。センターまでは9回、私立中入試までは12回、県立高校入試までは13回の土曜日が残っているだけです。私はいつもそのことを頭に入れてその日に学習する内容を決めていますが、... -
塾の毎日についての記事
公立高校の志望校をいつ決めるべきか
昨日の続きです。中3生の三者面談で確認することのひとつを昨日は書きました。今日はもう一つのことです。miyajukuの受験生はほぼ全員が公立高校第一希望です。したがって目標校をどこに設定するか、ということを考えていかねばなりません。公立高校の入試... -
塾の毎日についての記事
私立高校の入試の仕組み
前期の成績がでて、中3生の三者面談をつづけている。この面談で確認していることは2点だ。ひとつは、私立の併願校を数校にしぼって、それぞれの学校の説明会に行ってもらうこと。私立高校の入試は特殊なもので、ほぼ学校の成績だけで合否が決まってしまう... -
塾の毎日についての記事
塾の日シンポジウム2013 in Tokyo
昨日は、全国学習塾協会が主催した「塾の日シンポジウム2013 in Tokyo」に出席のため浅草ビューホテルまで行ってきました。受付のお手伝いなどもするためにお昼前に会場入り。そこから第一部、第二部、第三部と夜の7時過ぎまでの長丁場でした。全国学習塾... -
塾の毎日についての記事
神奈川県西部の進学相談会
連休です。といっても、私は完全なオフにはなかなかなりません。今日は、神奈川県西部のお仲間の塾の先生方が開催している進学相談会に行ってきました。私がうかがったからといってどうなることもないのですが、がんばっている塾のお仲間の応援と、少しで... -
塾の毎日についての記事
過去問演習の準備
今日も朝から仕事をしています。とにかく授業準備が追いつきません。とくに小6と高3の過去問演習の問題作成に時間をとられます。今年は久しぶりにGMARCHラインの文系受験者が2人ほどいます。ここ数年間は理系の受験者が多かったので、これらの学校の過去問...