sun pillar

無事に下山してきました。今年は本当に雪が少なかったです。今回は頑張って写真を撮りました。北横岳という2500mほどの山の直下にある山小屋に泊まり、夕日と星空と朝日を頂上まで登って撮ってきました。
下の写真は、5日のご来光です。「太陽柱(sun pillar)」といって、紅い光が垂直に立ち上がっていくのがわかるでしょうか。泣きたいほど(本当に泣きましたが)の美しさでした。
-10度の2500mの山頂。もちろん誰もいません。小屋には小屋主さんがいますが、それ以外、数キロ、いや、十数キロ範囲には人はいない世界です。この景色を眺めているのは日本中で自分だけ。
怖くないかって、怖いに決まっています。それでも山頂でねばりました。その他の写真はまた後日。とりあえず「サンピラー」をご覧になってください。
写真はこちら → http://tanzawa77.tumblr.com/