miyajuku 塾長 ブログ
-
塾の毎日についての記事
漢字検定試験
漢字検定試験の結果がネット上で発表になっている。合格した生徒には、昨日メールで連絡をした。また、鍵のついた方のブログにも合格者氏名を載せておいた。5年生は受験者全員が合格できた。「国語が出来なくて」「漢字が出来なくて」と入塾してきた男の子... -
高校入試に関する記事
プレジデント Family
今日も忙しく働いています塾に来る途中、駅の売店で「プレジデント Family (ファミリー) 2010年 01月号 」を買って読んだ。「子供が将来、仕事に困らない大学」という特集だ。いつものことだが、こうした雑誌は「話半分」に読まないといけなしいし、とにか... -
広く教育についての記事
二つの博物館の企画展
本当に久しぶりの休日。行きたかった博物館の企画展を友達とはしごした。ひとつは「県立金沢文庫」で開かれている「伊達政宗とみちのくの文華展」。仙台市の博物館と金沢文庫の交流特別展とのこと。力の入った展示だった。中でも、慶長遣欧使節関係資料のう... -
塾の毎日についての記事
集団指導+個別指導
忙しい土曜日がスタート。高3生も朝から最後のセンター模試に挑戦中。miyajukuは集団指導が基本の塾だ。競い合うことによるモチベーションアップを重視しているからだ。同時に、「みんなでいっしょに合格を目指す」という、横つながりの気持ちの連携を大切... -
塾の毎日についての記事
過去問題演習
この時期、小6生と高3生は授業の中心が過去問題演習になる。今日も、朝からその過去問題の準備を続けている。今年の小6生は5名。まだ、受験校は絞り切れていないので、一人あたり2校~4校の過去問を準備する必要がある。というよりも、過去問をやっていく... -
塾の毎日についての記事
つよい心
昨日の中3授業では、これからの学習の指針について話をした。とにかくこれからが受験生だ。流されることなく、自分のたてた目標に向けて一歩ずつ着実に歩を進めていくことだ。ここから冬期講習までに使用するテキストは写真のモノと自作の理科、社会のまと... -
塾の毎日についての記事
これからだ
明日でT中の後期中間試験が終わる。何度も繰り返すが、ここからが「本当の受験勉強」になる。2月18日まで90日ほどしかないが、この90日間がこれからの君たちのすべてを決すると言っていい。ここで真剣になれないモノは、大学入試にも、その先のすべての人... -
塾の毎日についての記事
気持ちの良い天気です
今日は朝から夕方までT中の試験対策授業。合間に、小6受験生の月例(実力)テスト、補習、高3生のセンター模試などを実施。盛りだくさんですそれにしても風邪が抜けません。ひどい声になってしまっています -
塾の毎日についての記事
高校の情報
忙しくて更新できていなかったのですが、塾のホームページにある「父母専用ページ」の中の「近隣私立高校2010年度推薦、専願、併願の基準一覧」を最新のモノにしました。わかりやすくするため、細かい基準などは抜いてあります。中3生は、自分の志望校につ... -
塾の毎日についての記事
真剣勝負の季節
風邪の、というよりも、ノドの調子がまだ良くない。ある程度直るのだが、しゃべらないとはじまらない商売なので、帰宅時にはまた悪化している、の繰り返し。今週は「先生、ノドの調子が悪いからあまりしゃべらないよ」と言いながら授業に入ってはいるのだ... -
お薦めの参考書・本
キッドナップ・ツアー
今月の私立中学受験クラスの課題図書は「キッドナップ・ツアー」です。いつも書いていることですが、最近の児童文学書は本当におもしろいです。この「キッドナップ・ツアー」の筆者である角田光代さんはとくに児童文学の作品ばかりを書いている方ではあり... -
広く教育についての記事
発熱
実は昨日は朝からかなり調子が悪かった。生徒の前ではそんな雰囲気を少しも出していなかったので、誰も気づいていないだろう。帰宅して熱をはかると38.6度だった。昨晩はすぐに寝て、今朝病院に行ってきた。ノドの痛みによる発熱だと思っていたのだが、念...