高校入試に関する記事– category –
-
高校入試に関する記事
県立(市立)高校の進学重点校
昨日の神奈川新聞の記事の続きを書こうと思う。私は「進学重点校」を作ることに大賛成だ。しかし、新聞の論調としては「格差社会で負け組にならないために有名大学に入りたいという学歴信仰は根強い。指定校制度がその強化につながらないか。進学実績を過... -
高校入試に関する記事
県立高校の進学重点校の指定
今朝の神奈川新聞をご覧になっただろうか。購読していない方も多いと思うので、簡単に記事を紹介しておく。「大学受験重視の私立高校進学校や中高一貫校に進学実績で押され気味との指摘もある県立高校の進学校。公立高校の復権を目指し、県教委は本年度、... -
高校入試に関する記事
大学全入時代
こんな記事を見つけた。「大学全入時代」がやってくる? ~大学経営の真の課題とは大意は、大学全入時代をむかえるといっても、それは大学への進学率を50%に見積もってのものだ。もっと多くの親が子供を大学にやりたいと思っている。それを拒んでいる... -
高校入試に関する記事
国語力
神奈川県の公立高校の国語の入試問題を見たことがあるだろうか。普通の大人が見るとびっくりすると思う。何にびっくりするかって、そのあまりのレベルの低さにだ。出題される文章はそこそこの内容のものが出題されるが、設問はほぼすべてが四者択一問題で... -
高校入試に関する記事
かなり怒っています(>_<)
またまた「教育再生会議」が的はずれな答申しているようです。今朝の読売新聞によると、国公立大学で学部による授業料の差を積極的につけるように提言しているようです。医学部や薬学部の授業料を値上げしろ、ということです。確かに、この事についてはい... -
高校入試に関する記事
国語力
今年も春期講習から入ってきた小学生の授業をやってみて感じること。それは「国語力の低下」ということだ。声を出して教科書の文章を読ませるとすぐにわかる。文意も理解されていない。とにかく、日本語で書かれた文を読み慣れていないのだ。おかしなこと... -
高校入試に関する記事
公立の一貫校の適性検査
新小5のお母さんと子供さんとの面談が終わる。やはり新設の県立中高一貫校を希望とのこと。今春の東京や千葉で実施された、公立中高一貫校の「適性検査」問題を見せながら話す。正直、この「適性検査問題」をしっかりと出来るように指導するとなると大変な... -
高校入試に関する記事
大学合格者高校別ランキング
サンデー毎日を買った。いつものように「大学合格者高校別ランキング」が掲載されている。まだ国公立の前期が発表になった段階だし、高校毎の集計も途中だろう。そんな中、毎年のようにこうした週刊誌はランキングの掲載を競っている。まあ、マスコミの性... -
高校入試に関する記事
自己責任
問い合わせにいらっしゃるお母さまたちと話していると、小学校や中学校、高等学校の現状をあまりに知らないなぁ、と感じることがよくある。例えば、小学生をお持ちのお母様に「今は、小数第2位以下の計算はしないのですよ。教科書に電卓のマークが付いて... -
高校入試に関する記事
大学入試の基礎知識 その3 「大学全入時代」
大学入試の基礎知識 その3 「大学全入時代」数日前の朝日新聞朝刊に「文科省補助金 定員割れ私大減額拡大」という見出しの記事が1面に書かれていました。要約すると、定員割れしている学部の統合や廃止に取り組む大学の補助金を新設する一方、定員割れ... -
高校入試に関する記事
再び、県立の中・高一貫校について
今日も県立の中・高一貫校についてのお問い合わせをいただいた。そもそも中・高一貫教育のメリットってなんだろうか。高校受験を経ずに6年間の一貫した教育ができる。ということにつきるはずだ。でも、多くの中3生が「高校受験」を機に一気に成長する姿を... -
高校入試に関する記事
県立の中・高一貫校
平成21年度に神奈川県にも県立の中・高一貫校が2校出来ることになっている。そのうちの1校が私の塾がある地域のすぐそばに設置されるので話題になることが多い。というよりも、新小5のお問い合わせでは必ずといって良いほどそのことが話題になる。このまま...