miyajuku 塾長 ブログ
-
指針
今日は、お母さん方との面談が続いている。中学生を対象とした学習塾は、子供に勉強だけ教えていれば良いとは私は考えていない。正直、学校の勉強など塾に来なくたって理解は出来る。かえって来ない方が、自主性が身について良い、と言えなくもない。それ... -
ある楽しいブログの紹介
前から気にはなっていて、ちょっくちょく訪れていたブログがある。おかみ2007さん のブログだ。何が良いって、その子育ての楽しそうなこと子供たちが、のびのびと、すくすくと、元気よく、まっすぐに育っていくのが目に見えるようなのだ。私の方は学習塾... -
おはようございます(^_^)
今朝もM中2年生の補習授業からスタート。土曜日まで野外活動中だったので、今日は学校が代休日。今週は、明日と木・金曜日が学校説明会、水曜日は保護者面談、とびっしりと予定が入っている。M中は試験前だし、どれか予定を外さないともたないな -
英検と理科実験教室
英検の2級、準2級、3級の試験を実施しています。中3で準2級を取得、高2で2級を取得、がmiyajukuの目標です。英検も3級までは「こんな得点で合格させて良いの?」と思わせるボーダーの低さですが、準2級からハードルが急に高くなります。3級までは合格だけで... -
1週間に1日は休みたい(^_^;)
今日もAM9:30からPM10:00までの授業が終わったこんなことをやっていられるのもあと数年かもしれない。明日も「英語検定試験」「理科実験教室」「高校生の定期試験前の補習」などと盛りだくさん。今週は1度もジムに行けなかったが、来週も午前中はすべて予... -
小田急線が寒い(>_<)
小田急線が寒い。凍えそうなほどだ。何であんなに冷やすのだろう。弱冷房車に乗っても冷え冷えする。暑いよりも、寒い方がまだ文句が少ないのだろうか。暑いとイライラするが、寒いのは身が縮こまるから、トラブル回避の観点からなのだろうか。いずれにし... -
今日も大変です(^_^;)
やらねばならないことが湯水のようにあふれてくる。考えることもいっぱいある。たとえば、22日からはM中の中間試験(期末ではないですよ)だ。中2の試験範囲が出たのだが、数学に中1範囲の図形の分野がかなり入っている。その中2は野外活動で今日の授業は抜... -
勘違いな若者
pc-club先生がよく書かれているが、塾講師の募集には苦労をされる方が多いようだ。どうしてこんな学力で塾講師に募集してくるの? と不思議になる学生もたくさんいる。どうも、自分のことを勘違いしているようなのだ。この勘違いな若者、というのは今の時代... -
ひどい会社
ちょっと腹に据えかねることがあったので書いておきます。日本コス○ト○アという会社があります。様々な教育コンテンツを学習塾などに販売している会社です。miyajukuでも「わくわく文庫」という速聴のコンテンツを利用しています。うちの塾は、bby(ブロー... -
30年近く前の教え子
ずっとずっと昔に、私はとある学校で教師をしていました。その頃は陸上競技部の顧問をしていて、たくさんの部員たちと毎日の練習に励んでいたことがあります。他校の先生は私を体育の教師だとみなさん思っていました。その頃の生徒たちが、時々、塾に訪ね... -
jugemのブログについて
jugemのブログについては、純粋にmiyajukuの保護者の方のためだけに記事を書いていきたいと思います。そこで、jugemブログの方に鍵をかけました。保護者の方にはログイン時のパスワードをお知らせしてあります。そちらを入力後に入ってください。ご面倒で... -
コマーシャライザー
数日前に、ブログの頭に塾のCMを貼り付けました。コマーシャライザーというサイトで、写真を選択してレイアウトを選ぶだけで、フラッシュベースのCMを作成することが出来ます。楽天のブログでは他のウィンドーが開いてしまいますが、jugemの方では、ブログ...