高校入試に関する記事– category –
-
高校入試に関する記事
暫定倍率について 続き
昨日に続いて暫定倍率についてです。まず、この倍率は、あくまでも10月段階の、定員の発表もされていない時の中3生たちの「ここにいけたらなぁ」といった希望調査だということ。それをわかった上で倍率を見ていって下さい。昨日も書きましたように、多くの... -
高校入試に関する記事
来春高校入試の暫定倍率
県教委から来春高校入試の暫定倍率が発表になりました。「平成28年度公立中学校等卒業予定者の進路希望の状況」http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6559/p1088054.htmlmiyajukuの周辺校と受験の可能性のある高校を抜き出しました。前から「学校名、希望者数... -
高校入試に関する記事
県立七里ヶ浜高校
今日は神奈川県私塾協同組合の県立高校訪問として「県立七里ヶ浜高校 http://www.shichirigahama-h.pen-kanagawa.ed.jp」を訪ねてきました。鈴木副校長先生にご丁寧に対応していただき感謝です。お忙しい中、お時間を作っていただきありがとうございまし... -
高校入試に関する記事
県高校入試最終展望 その3
県高校入試最終展望 その3他学区の中から今年のmiyajukuからの受験生がいそうな学校についての最終展望です。麻溝台高校2015年 定員 358名 志願者 493名 実質 464名 1.28倍2016年 定員 358名 志願者 412名 実質 417名 1.16倍模擬試験での 第一志望者 -2% ... -
高校入試に関する記事
県高校入試最終展望 その2
県高校入試最終展望 その2昨日の続きです。大和南高校2015年 定員 318名 志願者 343名 実質 336名 1.06倍2016年 定員 318名 志願者 365名 実質 362名 1.12倍模擬試験での 第一志望者 -21% 志願者全体 -8%2013年/1.00倍、2014年/1.0... -
高校入試に関する記事
県高校入試最終展望 その1
県高校入試最終展望 その1以下のデータは、神奈川全県模試という模試会社の模擬試験を受けた中3生の志望校動向をもとに、来春入試での志願者数を予想したものです。あくまでも、模擬試験での志願者動向ですから、そのまま鵜呑みにするようなものではあり... -
高校入試に関する記事
クリエイティブスクール
今日は「神奈川全県模試」という模試会社のセミナーに出席してきました。模試の志願者動向や県教委から発表になっている定員増や定員減、改編によって、各高校の来春入試がどうなるのかといった予想を中心としたものでした。miyajukuの中3保護者の方もみな... -
高校入試に関する記事
来春高校入試での定員の増減とマーク式解答用紙の導入について
ちょっと前になりますが、神奈川県教委から来春高校入試について2つほど大事な発表がありました。ひとつは、来春高校入試での定員についてです。http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p1078096.htmlこれをみてもよくわからないでしょうから、増減があった高校... -
高校入試に関する記事
数学検定試験と私立高校の併願の仕組み
中3生の数学検定試験の結果がもどってきました。一次のみの合格が3人、その他の生徒はすべて一次、二次ともに合格しました。おめでとうございます。来週末は2学期の期末試験です。この試験が終わるとすぐに中3生は成績が出ます。そして、中学校での三者面... -
高校入試に関する記事
平塚江南高校
今日の午前中は「平塚江南高校」にうかがってきました。小野校長先生、岸川教頭先生に対応していただき、貴重なお話をうかがうことができました。ありがとうございました。平塚江南高校は4年後に100周年をむかえる伝統校で、平塚の市長さん、教育長さんを... -
高校入試に関する記事
併願.com
昨日の記事で、神奈川県内の私立高校は、単願、併願の打診基準を基本的に公表していない、と書きました。市販の高校案内などの書籍にもそうした数字は掲載されていないので、塾などから情報をもらう以外に手段がない、とも書きました。そんな中、こんなサ... -
高校入試に関する記事
特色検査について
昨日は「神奈川県私塾協同組合」の研修会でした。今年のテーマは「特色検査」についてです。講師は小田原にある慧真館という塾の岸本先生でした。岸本先生は、特色検査問題について地元の小田原高校だけでなく神奈川県全体の研究も熱心にされています。と...