広く教育についての記事– category –
-
広く教育についての記事
塾長の仕事は、子どもに教えることではないの?
生徒を「お客さん」としてあつかう塾が増えている、といった話しを昨日書きました。どういうことなのか・・・塾が乱立していて、その競争は激しさを増しています。競争というのは、生徒の獲得競争、争奪戦です。こんな書き方をすると、子どもたちの教育に関わ... -
広く教育についての記事
Light up NIPPON
テレビで「Light up NIPPON」のCMが流れていました。「Light up NIPPON https://lightupnippon.jp」は、「東北を、日本を、花火で、元気に」と、東日本大震災被災地の太平洋沿岸十数カ所で、8月11日の震災月命日に、鎮魂と復興の祈りをこめた花火を一斉に... -
広く教育についての記事
“プロ部活”を真似るべきではない
一部の部活動がつらい。とくに高校生の部活動の中には、夏休み中に1日練習が続くものがあり、それも朝から夜までというとんでもないものまである。いったい部活動ってなんなんだろう、と立ち止まって考えることもできない。高校野球の神奈川県大会が終わっ... -
広く教育についての記事
今時の子どもたちの夏休み
こんな記事が目にとまった夏休みが忙しい。 小学生の親たちがプランニングに奔走する理由https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00010000-bfj-soci朝はスカイプで英会話、夕方からはタブレット学習。その後、ピアノの訪問レッスン。そして、プログ... -
広く教育についての記事
情報を取捨するチカラを子どもたちにつけさせたい
ネット、テレビなど、最近のニュースはそのまま受け取ってしまうと大変なことになってしまう。ひとつの例が、ここのところテレビなどで大きく取り上げられたというニュースだ。http://www.news24.jp/articles/2017/07/17/07367217.html所沢市立山口小学校... -
広く教育についての記事
水の教会
北海道に来ています。私事ですが、わたしの娘が結婚式を挙げました。トマムの「水の教会 https://tomamu-wedding.com/waterchapel/」というところです。良い結婚式でした。新郎と新婦の希望でしたが、日常から隔絶された幻想的な雰囲気の中、水、風、光、... -
広く教育についての記事
日田市・豪雨災害被災者復興支援
九州北部地域の豪雨災害。今日も雨が降っていて、二次災害が心配です。長いこと学習塾をやっているので、全国にも親しくさせていただいているお仲間がたくさんいらっしゃいます。今回の災害で毎日のように地名が出てくる「大分県日田市」にも、湯浅先生と... -
広く教育についての記事
高校基礎学力テスト
明後日の保護者向けセミナーでも話す予定のことです・・・2019年から「高校基礎学力テスト」がスタートします。現中3が最初の受検者ということになります。当初は「国語」「数学Ⅰ」「コミュニュケーション英語Ⅰ」で実施されます。ただし、教科書以外からの... -
広く教育についての記事
定期試験の範囲表の重み
何度も書いていることですが、また、試験範囲があちこちで縮まりはじめています。確かに、修学旅行などもあり、予定通りに授業が進まないこともわかります。でも、当たり前のように、△△係、試験範囲が○○ページまでに縮まったからみんなに伝えておいて、と... -
広く教育についての記事
中学校の社会科の先生方。時事問題の出題の仕方を考えてみませんか?
もしも、本当に子どもたちに社会に対して興味・関心を喚起したいのであれば、前もってニュースを選択し、それについてのコメントを記述で書かせる、なんて出題にすれば良いはずです。定期試験に出題されるニュースとして「将棋でデビュー戦から連勝記録を伸... -
広く教育についての記事
ペッパーが就職試験の面接官!?
今朝の朝日新聞のニュースです。普段からこうしたことにはあまりびっくりしないのですが、就職の面接にすでにAIが導入されていて、近々、ロボットが面接官になる、という記事には驚きました。AIで変わる採用選考 「活躍予測」もとにPC面談http://digi... -
広く教育についての記事
大学の授業料の無償化を検討!?
このニュースを、小中学生の保護者の方はぜひとも読んでみてください。大学に在学時には授業料を無償とし、卒業後に一定の年収を得るようになったら返済をしていく制度を自民党が首相に提言した、というニュースです。大学の授業料どうなるの?http://www3...