miyajuku– Author –
miyajuku
-
広く教育についての記事
全国高校サッカー選手権
高校生のスポーツを観るのは楽しい。今日も横浜の三沢球技場に高校サッカーの一回戦を妻と観にいってきた。神奈川県代表の桐光学園VS大阪府代表の大阪朝鮮高校の試合だ。桐光学園は息子が通っている学校でもあるので応援グッズをもらって生徒たちに混じっ... -
塾の毎日についての記事
頑張れ!
さて、今年の最後の授業日だ。といっても、毎年のことだが「正月」という気分にはなれない。やはり、すべてが終わる3月のはじめが「正月」だろう。言い古された言葉だけど、僕たち、私たちの正月は3月だ!ということだ。中学受験にしても、高校受験にしても... -
広く教育についての記事
ちょっと感傷的
今日、仕事納めの終わった妻が、Hさん宅を訪ねたらしい。Hさんはお米屋さんで、餅米を買いに行きつつご挨拶に行ってくれたようだ。その方の長女は、私が大学を出て最初に受け持ったクラスの生徒だ。今は3人の子供のお母さん。群馬での結婚式に私も出席し... -
塾の毎日についての記事
明日もやろう(^_^)v
午前の授業の終わりに中3のEさんが「塾長。気力、体力は残ってますか?」と質問してきた。「何で?」「えっと、明日も授業をやって欲しいので」「わかった。ただ、30分スタートを遅くしよう。」ということで、明日も中3は授業をやります。でも、31日はやらな... -
広く教育についての記事
早起きが辛い(^_^;)
講習5日目。ちょっと辛いです。何が辛いって、早起きするのが(^_^;)授業が終わって塾を出るのは23時近く。家に帰って何だかんだと就寝は2時頃。それでも、息子の大学受験が終わっているので「楽」です。これが残っていると、帰宅してからもわからなかった... -
高校入試に関する記事
i-podで授業配信
青山学院大学は、アップルコンピュータのデジタル携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」向けに講義の録画映像を配信し、学生がいつでもどこでも「受講」できるシステムを導入した。こんなニュースが入ってきました。教育にデジタル機器をどのよう... -
広く教育についての記事
脳内革命
「脳内革命」の著者、春山茂雄が26日、東京地裁に破産手続き開始の決定を受けたというニュースは私の地元に大きな波紋を広げていました。この人は「田園都市厚生病院」を経営していて、そこの入院患者さん、出入りの業者さん、パートの方々・・・ とに... -
学習法・子育てについての記事
出来なかった帳
毎年この時期から受験学年には「出来なかった帳」を作らせている。冬の講習からは問題演習が学習の中心となる。高校受験であれば、一定の傾向のある入試問題の模擬問題をどんどん解いていくことが最も効率の良い学習だ。ただ、問題をやりっぱなしにしては... -
広く教育についての記事
塾人の一分
塾にお問い合わせに足を運んでくださった方には、その日のうちにハガキを送るようにしている。「・・・いろいろと難しい時代の中で、子供達の夢の実現のために少しでも役に立ちたいと心から願って毎日の指導をおこなっています・・・」そんな内容だ。正直... -
広く教育についての記事
講習中です(^^)
冬らしくない雨と風だ。これからの授業がちょっと心配される。みんな気をつけて塾に向かってきて欲しい。今は、小4と小5の授業中。中3の男子組は理科と社会の補習学習。受験の小6M君も自習中。みんな真剣に授業にのぞんでいる。まだ小学生なのに偉いぞ。久... -
広く教育についての記事
ミカミ先生の提案に大賛成
私もミカミ先生のこの意見に賛成です。というよりも、「塾ブロガー」のみんなで本当に本を出版しちゃいたい気持ちです。立ち上がりたい気持ちです。「野依化学バカ教授」をはじめとした教育再生会議は、「塾禁止」でひとしきり盛り上がったとのこと。こん... -
高校入試に関する記事
野依って何者なのだろう
すでに多くの方が書いているが、この記事にはがっかりさせられた。怒りなどはまったく湧いてこない。とにかくがっかりさせられた。教育再生会議、というものにはひとりの国民としてそれなりに期待をしていた。寺脇研にリードされた「ゆとり教育」を見直し...