塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
海をまるごと体験しよう
今年も「海をまるごと体験しよう」というイベントを7月3日~4日にかけておこないます。本格的な海水浴シーズンに入ってしまうと、シー・カヤックが出来なくなってしまうので、この日程でシー・カヤックを中心のイベントにしたいと思います。シー・カヤック... -
塾の毎日についての記事
うれしいメール
3年前にmiyajukuを卒塾して大和高校に進学した○○君のお母さんからメールをいただきました。とくに問題はないでしょうから載せてしまいます。ご無沙汰しております。 息子が中学生の時にお世話になっていました、○○の母です。宮崎先生のブログは、息子が卒... -
塾の毎日についての記事
スーパー学習システム/メビウス
この春期講習から「スーパー学習システム/メビウス」を積極的に利用している。おおざっぱにこのシステムの流れをお話ししておきましょう。まず、膨大な問題データベースから「確認テスト」を作成します。上の絵のように、PC上からも作成できます。教科書の... -
塾の毎日についての記事
メールマガジン
久しぶりに春らしい陽気です。自宅近くの駅にはスーツ姿の親子がたくさんいました。日大生産資源学部の入学式のようです。miyajukuの春の講習も今日で終わりです。10日間。朝の9時から夜の10時まで。毎日10時間以上も授業を続けました。授業をするのは楽し... -
塾の毎日についての記事
Neo Study
長い間、高校生の映像学習については「ブロードバンド予備校(bby)」を利用してきました。bbyにも良い点がたくさんあるのですが、「もっとたくさんの授業を受講したい」という気持ちがあるのに授業料が負担になって、といったことがありました。こちらと... -
塾の毎日についての記事
4月のはじめに
今年のように厳しい就活を送っている大学3年生は、就活のセミナーなどでつぎのように言われるらしい。☆ 大学で学んできたことが必ずしも仕事でもいかせるとは考えないこと。☆ 職種はしぼらずに、いろいろな業種にエントリーしていくこと。これって、彼ら、... -
塾の毎日についての記事
勉強の「型」
春の講習から体験生としている参加している中学生。塾そのものが初めての生徒たちはノートの取り方から指導が必要だ。これはしかたがない。今の学校では、数学の授業の中でさえ、きちんとノートに式を書いて計算をさせる指導はされないのが普通だからだ。... -
塾の毎日についての記事
チラシやDMの反応
毎年のことだが、学習塾にとってこの時期は苦しいときだ。新学期をむかえるにあたって、新しい1年間の経営がなり立つかどうかの瀬戸際になるからだ。20年以上も塾をやっているが、そのことに何の変わりもない。新学期だからといって、どんどん生徒が入って... -
塾の毎日についての記事
5年後の楽しみ(^o^)
昨日は受験クラスではない新小学5年生の初めての授業。いやぁ、みんなかわいいなぁとりあえず実力もわからないので、スーパー学習システムで前もって作成しておいた「4年の復習発見テスト」をおこなっていく。みんなもくもくとやっていく。やる気にあふれ... -
塾の毎日についての記事
ありがとうございます。
すでにノドがかれ始めています チカラが入っていないようで、新しい生徒を前にすると、つい気合いが入りすぎるようです。春だから良いでしょうさて、春休みになって旅行や帰省で地方に行ってきた塾生がお土産を持ってきてくれます。土佐やら信州やら京都... -
塾の毎日についての記事
偏差値だけではない学校選び
偏差値だけではない学校選び、という言葉がある。もちろん正論だし、それに異を唱える人もいないだろう。が、こうした言葉こそ最も疑ってかからねばならない。生徒//偏差値だけではないって、じゃぁ、どんな基準で学校を選べば良いんですか? 先生//それは... -
塾の毎日についての記事
春期講習の目標
今日は一日中春期講習の準備をしています。さて、春期講習の目標について書いておきます。春期講習はそれほど長い日程をとることは出来ません。その中で最大の効果をねらうにはどうしたらよいか。それは予習をすることです小5から高2までの各クラスは、4月...