塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
教育シンポジウムでの講演
日曜日の教育シンポジウムでの講演の話です。今回は「朝日学生新聞社の社長」で「元朝日新聞横浜総局長」だった脇阪嘉明氏の「地頭は高校までに鍛える」と題した講演でした。その中でいくつかみなさんにも知っておいていただきたいエピソードをあげておき... -
塾の毎日についての記事
かながわ教育シンポジウム
昨日は午前中に保護者会を2回に分けておこない、午後からは「かながわ教育シンポジウム」でした。保護者会の様子について明日以降に書くことにします。今日はシンポジウムについて。「かながわ教育シンポジウム」は第25回の神奈川県の私塾、私学と教育関係... -
塾の毎日についての記事
今春入試と来春入試の予想セミナー
明日は「今春入試と来春入試の予想セミナー」を午前中に実施します。2014年度公立高校入試の総括と2015年入試の大胆予想をおこないます。☆ 厚木高校の面接得点は全員が100点だった!? 湘南も海老名も!?☆ 理科と数学が難しすぎて、結局は英語の得点で合否... -
塾の毎日についての記事
中学の三者面談で
台風は神奈川県にはそれほど大きな被害を出さずに通り過ぎてくれたので何よりです。ただ、昨日はあのレベルで大雨、暴風警報を出されると困ってしまいます。18時の段階で警報が出ていたので塾則に従うと授業は休講になります。でも、雨はほとんど降ってお... -
塾の毎日についての記事
耳から学習する英語
この夏休みに中3生と高3生に今までとはちょっと違った課題を出そうと考えています。「ラダーシリーズ」という英語の書籍があります。その中から中3生は「走れメロス」を、高3生は「銀河鉄道の夜」のオーディオブックを聞く学習をとり入れていく予定です。... -
塾の毎日についての記事
ニュース作文コンクールの指導者研修会
今朝は築地の朝日新聞社東京本社に。モニター塾としてここ2ヶ月ほど取り組んでいる「天声こども語」の書き写しについて1時間ほどインタビューを受けました。「天声こども語」については http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuku/diary/201405120000/ で書い... -
塾の毎日についての記事
学習塾のガイドライン
今日の午前中は首都圏の学習塾の団体の連絡会に出席してきました。学習塾の団体はたくさんあります。神奈川県だけでも「私塾協同組合」「民間教育協会」「学習塾連絡会」と3つの団体があり、各都県にも同じようにいくつかの団体があります。これは学習塾の... -
塾の毎日についての記事
授業→テキスト作り→授業
午前中の私立中受験クラスの授業を終えて、午後はひたすらに夏講習のテキストの作成→印刷→製本の作業です。高3と中3のリスニング用のCDも作る必要があります。もうすぐ高3の英文法の授業がはじまるのであまり時間がありません。高3のS君とM君は朝から塾で... -
塾の毎日についての記事
英検についての考え方
今日も夏の講習の準備です。夏講習では英検対策も実施します。秋の検定試験で、中3は3級or準2級、中2は4級、中1は5級を受験します。英検を受験する目的の第一は、私立高校の多くが打診(この成績以上の生徒をとりますという基準)の資料に英検や漢検の成績... -
塾の毎日についての記事
夏の数学の学習
夏の講習の準備を進めています。今日は数学のテキストの作成、印刷、製本の作業。基本的に夏の講習では数学は先に進めていきます。とくに中3はこの夏休みに中3範囲の7割程度は終わらせておきたいと考えています。あれだけ入試問題が難しくなってしまうと、... -
塾の毎日についての記事
習字の筆っこ
この春から「習字の筆っこ」という習字教室を塾内に開設しています。日本習字というところから毎月の課題が送られてきます。その文字を練習して提出すると、毎月ごとに評価がされます。今日からは7月の課題になります。まずは私が練習です。左から小3,小5... -
塾の毎日についての記事
たくさんの塾のチラシ
ちょっと風邪気味というか体調不良で午前中のトレーニングができないでいます。週のうち3回はジムでトレーニングをするように心がけているのですが、2回が精一杯なのが現状です。それでも、身体を動かすことで頭も活発に動きますし、何よりも二十数年間、...