miyajuku– Author –
miyajuku
-
学習法・子育てについての記事
今日のプログラミング道場の様子
小6のY君は、複数の条件を指定する「if文」や、繰り返しなどの複雑な条件式をつくる「for文」や「while文」などのプログラミングに進んでいる。次の絵が彼が取り組んでいる課題そのサンプルプログラム左タッチをしている「間は」という条件に「while」を使... -
塾の毎日についての記事
県立高校と学習塾の接点
今日は、とある県立高校の校長先生が来塾された。学校名を出しても問題はないと思うのだが、ご本人の承諾をとっていないので伏せておく。とても気さくな良い先生で、前にも別の学校で教頭先生だったときにも来られたことがある。様々にお話しできてわたし... -
学習法・子育てについての記事
定期試験直前、試験中の塾
他の塾はどう対応しているのか知らないが、miyajukuは定期試験の前日でも、試験の期間中でも授業の休みはない。むしろ、土日などを利用して授業が増える。ふだんは集団授業だが、試験直前の期間は個別形態の授業に変わり、それぞれの学校の試験範囲や試験... -
学習法・子育てについての記事
小論文の書き方
指定校で専門学校と大学への進学を決めた高3生ふたりの小論文対策をおこなっている。そもそも小論文というのはなんだろう、ということから指導がはじまる。何か書かせると「作文」になってしまうからだ。A 高校での思いでのいちばんは体育祭です。仲間みん... -
塾の毎日についての記事
毎日の授業準備
この時期、昼間の作業は山のようにあります。まずは、高3生の入試過去問の準備。高3生は、毎回の授業で、センター予想問題と私大の入試過去問題を解いています。センター予想問題は各予備校から出されています。夏休み中に過去問を3年分解き、9月から毎週... -
大学入試に関する記事
立命館アジア太平洋大学
今日は「立命館アジア太平洋大学(以下、APUとします)」の広報担当の方の訪問がありました。先日、佐賀であった塾の全国大会でお目にかかってのご縁でした。大学のホームページは http://www.apu.ac.jp/home/ にあります。APUは九州の大分県別府市にあ... -
塾の毎日についての記事
すぐれものの文房具
さて、今日も朝から午後までが中1と中2、午後から夜までが中3の試験対策。同時に、高3生のマーク模試というスケジュールです。英検の面接が入っている生徒も多いので、途中で出入りもあるあわただしさです。それにしても良い天気ですね。丹沢の山々の向こ... -
広く教育についての記事
大学無償化の是非について
今日、明日は、高3生の最後の「マーク模試」と、中学生の期末試験対策です。朝から夜まで、びっしりとつまっています。がんばります(^^)こんなニュースが入ってきています。高等教育などの無償化、住民税非課税世帯で検討 政府http://www.asahi.com/artic... -
学習法・子育てについての記事
勉強法はトレーニング法と同じ
午前中は週に2回ほどジムにてトレーニングをしています。今日のメニューはこんな感じです。ランニングマシンで、心拍数が110前後になる時速11kmで15分ほど走り、その後で心拍数を130前後に上げるように時速12km〜13kmで10分間。また、時速11kmほどで15分ほ... -
学習法・子育てについての記事
英検の2次対策
12日の日曜日に、miyajuku生で英検の3級、準2級、2級の1次試験に合格した生徒たちの2次面接がある。そのため、英語のK先生と手分けして面接練習をおこなっている。2次試験がどんなものなのは、英検の http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/virtual/ にアニ... -
塾の毎日についての記事
中3生のみんなへ
多くの中学校で来週が2学期の期末試験です。中3生にとっては、実質的に中学校最後の定期試験になり、その結果で「私立高校の打診の基準」が決まり、公立高校の「内申点」が確定します。そんな中、miyajukuの塾生には口を酸っぱくしていっているのですが、... -
塾の毎日についての記事
期末試験の範囲
miyajuku周辺中学の2校の社会の範囲を比べてみます。○○中 教科書100p〜145p△△中 教科書14p〜75pもちろん同じ市内の学校なので教科書は同じものです。試験の時期も11月半ばで一緒です。みなさん、この範囲の違いをどう感じられますか? わたしはあり得ない...