miyajuku 塾長 ブログ
-
広く教育についての記事
道徳の教科化
道徳の教科化が話しあわれている。 ニュースにリンク → http://digital.asahi.com/articles/TKY201305280616.html?ref=comkiji_redirectえっ、今だって週に1回は道徳の授業があるんじゃないの、と多くの方が思われるでしょう。そうなんです。道徳の授業... -
広く教育についての記事
問題から情報を取り出せない生徒たち
次の問題を見て下さい。私立中学入試の問題ですが、それほどの難易度のものではありません。正方形やひし形の面積を「対角線×対角線÷2」で求められることを知っていればすぐに出来てしまいます。小学校の授業ではあつかいませんが、塾では四角形の面積の単... -
広く教育についての記事
Lineについて
中高生がどの程度SNSにはまっているのかの実態調査を見たことがないのでわからないが、あっという間に中高生の間に広がったスマートフォンの利用率を考えるとかなりのものだと思われる。中高生のSNSの中心はLineだろうと推測されるのだが、それはそれで情... -
大学入試に関する記事
大学がどんどん増えている
また大学の数が増えるのだという。詳しくは ここ に情報があります。少し前に田中真紀子文科大臣が、新設大学の申請を突然のように却下して大問題になったのを覚えているでしょうか。昨年末の出来事でした。あの事件についてコメントするつもりはありま... -
広く教育についての記事
子どもの貧困の連鎖
昨日、川崎市役所の方が塾に来られた。川崎市では「自立支援対策」の一環として「生保世帯への子どもの学習指導」をおこなっている。神奈川新聞の記事の抜粋です。「生活保護率が2・23%(2012年3月)と県内で最も高い川崎市は「市生活保護・自立... -
高校入試に関する記事
周辺県立高校からのGMARCHへの進学実績
周辺県立高校からのGMARCHへの進学実績です。GMARCHとは、学習院、明治、青山、立教、中央、法政の各大学をいいます。偏差値で早慶上理の次にランクする学校を集めたものです。私の偏見も含めてそれぞれの大学の特長をひと言でまとめます。学習院 独特の... -
高校入試に関する記事
文教大付属中学・高校
今日は「文教大付属中学・高校」の説明会に行ってきました。東急大井町線の旗の台駅を下りて数分の場所にあります。中央林間からだと、東急田園都市線の溝の口乗り換えで45分ほどです。それほど遠くはありません。今春△△君が受験した中学です。中学の難易度... -
私立中学入試に関する記事
湘南学園中学・高等学校
今日は湘南学園中学・高等学校の説明会でした。毎年のように訪れていますが、miyajukuからの進学希望者の多い学校ですから今年もうかがってきました。昨年の様子は http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuku/diary/201307030000/ にあります。参考にして下さ... -
高校入試に関する記事
湘南高校が小学生向けの説明会は1月25日に決定
先日も書きましたが http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuku/diary/201411150000/ 湘南高校が小学生向けの説明会を実施します。その正式な申込み方法と日時が決まったようです。日時 2015年1月25日(日)10:00〜11:30(受付 9:30〜)対象 県内在住の小学... -
高校入試に関する記事
東大合格者数
今朝発売の週刊誌各誌に国公立大学の合格者数が掲載されています。まだ、発表があったばかりなので確定数できないでしょうが、とりあえず東大合格者数の神奈川県関連の高校を抜き出してみました。1 聖光学院 70名2 栄光学園 43名3 淺野 39名4 ◎湘南... -
大学入試に関する記事
5年後の大学入試、大学入試センター試験の廃止?
5年後の大学入試というと、現在の小6生が受験する時ということだ。その5年後を目途に大学入試制度を抜本改革する話が進んでいる。政府の教育再生会議で現行のセンター試験の廃止が示されたことだ。ここにわかりやすい説明があります。→ 外部リンク 東洋... -
広く教育についての記事
高校無償化、年収910万円未満まで
最近の教育関連のニュースから。高校無償化、年収910万円未満まで 自公が合意 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130827-00000018-asahi-pol 所得制限をおこなうことで高校の事務の仕事が増えることが考えられます。この仕事量の負担を誰が請け負...