学習法・子育てについての記事– category –
-
学習法・子育てについての記事
Super学習メビウス
今日の午前中は小学生の「夏期学力判定テスト」からスタート。中学生の授業も今日で終わって、明日の「全県模試」ですべての日程が終了です。中学生の夏期講習では、復習部分を「Super学習メビウス」で、予習部分を一斉授業でおこなってきました。「Super... -
学習法・子育てについての記事
考える習慣づけ
考える習慣づけを意識している。昨日の中2の小テストの問1。一次関数の利用の問題だ。難易度も教科書の例題レベル。それでも、半分以上の生徒ができていなかった。それどころか、グラフが右上がりになっていた生徒が何人もいた。「1分間に5cmずつ排出して... -
学習法・子育てについての記事
自分のペースにあわせられる!?
今朝の某大手個別指導塾のチラシの文句です。集団塾での悩み、△△に相談してください。集団塾 休むとついていけない、質問しづらい、隣の席が気になる・・・個別塾 やる気が出てきた、自分のペースにあわせられる、集中できる、いつでも質問できる・・・... -
学習法・子育てについての記事
いつでも質問できる
昨日の続きです・・・個別指導は「いつでも質問できる」から集団指導よりも良い、とのこと。そうチラシに書いてありました。これってホントでしょうか。昨日も書きましたが、個別指導は生徒を顧客としてあつかいます。教育はサービスです。顧客には満足し... -
学習法・子育てについての記事
映像授業について
今日の午前中は、ニッケンアカデミーという映像授業の会社の方と打ち合わせ、というか様々に情報交換でした。ニッケンさんの映像授業を、miyajukuでは、小学生、中学生ともに利用しています。また、英語検定試験や、TOEIC対策にも利用しています。ここ1、2... -
学習法・子育てについての記事
過去問演習と歴史ダイジェスト
いつものように受験学年中心の土曜日です。今日からは、小6受験生たちの過去問演習がはじまります。それぞれの受験校の過去問題を時間通りに解き、その場で採点、できなかった問題を1対1で解説していきます。これを2月1日までに10回ほどおこなっていきま... -
学習法・子育てについての記事
ロボットプログラミング説明会
今日の午前中は「ロボットプログラミング教室」の学習塾向けの説明会を横浜でおこなってきました。この講座は、わたしが監修して、うちの卒塾生のK君が作り上げたものです。これからのこどもたちに必要とされる「論理的思考能力、課題解決能力」を身につけ... -
学習法・子育てについての記事
ニュース作文コンクール
良い天気ですね。世間は三連休とのこと。秋の1日をお楽しみ下さい。わたしはいつものように9時〜22時の仕事で、小6受験→小5受験→高3→中3と、授業も4コマ10時間をこなします。それでも明日と明後日はお休みさせてもらいます。さて、朝日学生新聞社主催で私... -
学習法・子育てについての記事
高校生の入塾相談
高校生のお問い合わせが2件ほど続いた。現在のところ、高1クラス、高2クラスとも、1名ずつの空きがあるので受け入れることは可能だ。また、基本的に入塾試験を実施していないので、今の学力がどのぐらいなのかはそれほど問題ではない。ただ、中学生と違い... -
学習法・子育てについての記事
「ニュース作文コンクール」の表彰式
6日の日曜日、朝日新聞社の東京本社にて「ニュース作文コンクール」の表彰式がおこなわれました。このコンクールは今回で3回目になります。首都圏の学習塾の連合会と朝日学生新聞社さんとの協賛でおこなわれています。朝日小学生新聞、中・高生新聞の記事を... -
学習法・子育てについての記事
理科実験教室「えっ、植物から紙をつくれるの」
12日の昨日は、日本大学生物資源科学部にて、理科実験教室をおこないました。日本大学さんの主催で、神奈川県私塾協同組合の各塾から、小学生、中学生、保護者の方と60名ほどの参加でした。miyajukuからも、小学生8名、中学生5名、保護者の方4名が参加しま... -
学習法・子育てについての記事
「パン酵母の働きを調べよう」
もうひとつのグループの実験は「パン酵母の働きを調べよう」でした。酵母は砂糖を二酸化炭素とアルコールにする「アルコール発酵」という働きを持っています。今回は、パン酵母を砂糖水に入れて、アルコール発酵させてみました。手順1 砂糖水を青いフタの...