塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
学習の「切り替え」の大切さ
県入試の難易度が大きくあがり、絶対評価の学校の定期試験問題との乖離が大きくなり、塾での学習をどうしていくのか、とにかく考え続けている。とりあえず、miyajukuの中学生は、学年が10人ほどという小所帯で、生徒個々の学力の開きもそれほど大きくはな... -
塾の毎日についての記事
「しか」と「も」
土曜日です。いつものように受験学年が中心の授業です。1月末まで考えても21回ほどしか土曜日はありません。「しか」と書きましたが、「も」と言い換えるととらえ方もかなり違ってきます。「21回も」あるのだから、まだまだ伸ばすことは出来る、ととらえる... -
塾の毎日についての記事
中3生保護者の方の二者面談
夏休み中に実施した模擬試験の結果が、とりあえずネット上で見られるようになっている。その結果をもとに、中3保護者の方の二者面談を昨日から続けている。新しい神奈川県の公立高校入試制度では、学校成績から高校の合否を判断するのは難しい。というより... -
塾の毎日についての記事
いつものペース
8月最後の日です。といっても、26日の水曜日から塾も新学期をスタートさせているので、すでに「いつものペース」になりつつあります。違うのは、周辺の中学校が、昨年までの2期制から3期制に変わったことで、この時期に定期試験対策をしなくてよいというこ... -
塾の毎日についての記事
悲しいニュース
ある調査によると、18歳以下の自殺者は、夏休み明けのこの時期がいちばん多いといいます。学校の長期休み明けということです。また、10代前半の場合、そうした予兆がほとんどないのも特徴とのことです。そんな中、こんなニュースが入ってきました。http://... -
塾の毎日についての記事
七夕競書大会
夏休みが入っていたので、昨日のお稽古で、七夕競書の作品と賞状を生徒たちに渡しました。教室に飾って欲しい、という要望が強かったのですが、七夕競書作品は大きいので掲示できません。それじゃ、写真を撮ってHomePageに掲載してあげる、ということで納... -
塾の毎日についての記事
夏の特別授業の最終日
夏の特別授業の最終日です。周辺の小中学校の多くが26日の水曜日から新学期がスタートします。授業時間の確保が目的かと思います。こどもたちにとっては「切り替え」が大切です。早く1日のリズムを取り戻せるようにしましょう。miyajukuも、26日の水曜日か... -
塾の毎日についての記事
私立校か公立校か
私立校か公立校か、といった議論は皆さまの家庭内でもされることがあるでしょう。日経新聞に「オレたちが中学受験に魅力を感じない理由」といった記事 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89889740Z20C15A7000000/ が掲載されていました。公立は荒れて... -
塾の毎日についての記事
今日から授業の再開です
今日から授業が再開です。8月後半は、8月分の授業をまとめて今日から1週間で終えていく、という日程です。学校が来週の26日には再開するところが多く、塾もそこから2学期の平常授業にもどります。ただ、周辺の中学が3期制にもどったおかげで、9月に入って... -
塾の毎日についての記事
いよいよラストスパート
小6受験クラスの夏講習も明日の「まとめテスト」で終わりです。朝からお昼をはさんで午後まで長時間の学習も乗り切りました。まだまだ「受験を自分のこと」としてとらえきれていませんが、少しずつ、少しずつ、自覚は芽生えてきていると思います。いつも言... -
塾の毎日についての記事
夏期講習もラストスパート
夏期講習も今週いっぱいで終わりです。各学年ごとに目標が違いますが、やっぱり、毎日のように通塾することで達成できるものはとても大きいです。時間があるので、いつもよりじっくりと「問題の解き方」「学習のしかた」「学習への取り組み方」「ノートの... -
塾の毎日についての記事
高校受験案内
中3生に「高校受験案内」を配布しました。まぁ、これでもか、といった豊富な情報が掲載されている一冊です。これからの高校選びに役立てて下さい。また、御父母の方も、子どもさんの高校選びのアドバイスができるように暇を見てパラパラとめくってみてくだ...